仙台の便利屋ならオーライ!20年以上の実績で安心してお任せ
リフォーム
水廻りのリフォームは、15年〜25年が目安です
水廻りのリフォームのタイミングは15年〜25年が目安です。劣化の進行速度により違いはありますが、タイル張りの在来工法の浴室の場合、築15年〜20年程度で、既に土台や下地材が腐食していることがあります。
原因は水漏れにや、シロアリによる被害です。小さなヒビ割れでも放置しておくと水を吸い込み、内部で腐食が進んでいるケースもあります。
水廻りリフォームの時期を逃し、構造部まで腐食が進んでしまうと、補修費用がかさみます。浴室の隣の脱衣室の床が沈みはじめたら、既に床組みの腐食が始まっています。
戻る
(c)O-rai